息子の散髪

Ras®️aichan

2017年09月12日 20:45






やっと
伸びまくった息子のヘアカット✂️
ヘタッピですが、小さい頃から私が切っています。

小さい頃はお金がもったいないから
の理由で坊主に私が切っていました。

段々、歳を重ねて幼稚園になる頃には「坊主は嫌だ❗」の反抗が始まり……坊主以外は切れないので……

仕方なく散髪屋さんでちょくちょく切りに行っていました。

でもすぐに

「やっぱりママが良い❗」の有難い言葉につられ(笑)

今は苦戦しながら
私が切っています(笑)

息子が携帯電話でどんな髪型にするか決めてから
切ります。彼にもやりたい髪型があるようで

子供は短い髪の方が良い❗
だって洗いやすいから❗

のママの目線を見事にぶったぎり

「俺にだってしたい髪型がある。」
「お母さんが俺なら嫌でしょ❗」と

自分の気持ちに素直な息子の意見をぶつけられ
「そうだよね。したくない髪型はいやだね」と
息子に教えられ
どっちが親か?と思っている私ですが(笑)

時間に追われている私と息子との少しスキンシップの時間
楽しく髪を切らせてもらっています(笑)✨

直ぐにマイナス思考になる私は(笑)

髪を切りながら何時まで
息子は私に切らせてくれるかな?
「次からは散髪屋さんで切るから」と言われたら
そしたら寂しくなるだろうな~(涙)

と、ふと
まだ来ない先の不安にかられ寂しくもなりましたが(笑)

直ぐに「オイオイまだまだ先だろ❗」と一人突っ込みを入れていました。

先の不安より今ある出来ている事の幸せに気づく✨

それが大事✨だよな~と再確認した私でした。

息子の髪も私なりに上手く切れ、満足です

のんびりほっこりな休日でした✨

✨RASセッション ✨行っています。

貴方のかかえているストレス、お悩みの原因はあなたの内側に必ずあります。
RASセッションはその原因となっている内側にある
不要な信じ込みを筋肉反射で特定し、眼球筋運動で
根こそぎ解放します。

解放した信じ込みは2度と戻らないので
今まで、気になっていた事がいつの間にか気にならない❗等の変化が見られますよ。

不要な信じ込みを手放して貴方らしく生きて行くお手伝いが出来たらと思っています。

お気軽にお問い合わせください。

読んで頂きありがとうございます。

関連記事